【シニアの英語】これだけで用が足りる、英語実践方法とは?

eyecatch-91 趣味・遊び

・お悩み

 今度、家内に連れられてロングステイで海外に行くことになった。どうも英語を使わないと生活できないようなので困っている。英語は最近使ってないし、どうしたらよいものか。。。

 なるほど、それはお困りですね。
 でも、英語なんて今の知識があれば、生活するだけならほぼ大丈夫です。これから更に英語の勉強という苦行を行う必要はあまりないと思います。

 具体的にどうすれば英語が実践できるか見てみましょう。 

英語なんか使わないに越したことはない

1.nouse-91

 日本人は英語コンプレックスになっていて、何故か英語を勉強しないといけないという強迫観念があるように思います(私も昔はそうでした)。
 また、SNSとかで、「英語が使える私ってすごい!」というようなツイートが溢れていてちょっとげんなりします。
 よく言われる通り、英語なんてただのコミュニケーション・ツールです。使わないで済むものなら、面倒なので使いたくないですよね。

なぜ英語が必要なのかを考える

 シニアで英語が必要になる状況は人それぞれだと思います。当然、それぞれが必要とする英語のレベルも違います。場合によっては、英語は不要かもしれません。
 できれば英語なんか勉強せずに、やり過ごしたいと思いませんか?

 まずは、どれくらいの英語力が必要なのかを見極めましょう。
 ちまたでは、英語学校やオンラインの英会話学校が花盛りです。無駄とは決して言いませんが、目的に合わないとお金と時間の無駄使い!となりかねません。

他ににやることがあるでしょう

 趣味として英語を勉強するのならいざ知らず、今さら英語の勉強なんてたるくてやってられません。老い先短いのに、他にやることがあるでしょう。

 英語が喋れたって、世の中得することなんて少ないです。英語が喋れればお金が稼げますか?他のスキル+英語で役に立つ、というくらいでしょう。
 今さら、シニアが英語を勉強して得することなどあまり無いように思うのは私だけでしょうか?

現地語で話したほうが受けが良い

 例えば、アジアのリゾートにロングステイする場合、確かに英語が使えれば問題なく過ごせます。

 でも、英語があまり使えないのであれば、現地語を使ったほうが受けがいいし、ちゃんと対応もしてくれます。外国人が知らない現地語を一所懸命使おうとすると、カタコトの現地語でもちゃんと意図をくみ取ってくれます。

 下手な英語を使うより、現地語で通したほうが良い場合もあるのです。 

まずは英語を使わないで済ませる方法を考える

2.think-91

 英語が必要になっても、英語をわざわざ勉強しなくて過ごせる方法はないのでしょうか?

 言葉の能力には、読む、書く、話す、聞く、の4つの能力が必要と言われています。
 それぞれについてみていきましょう。

「読む」は日本人ならたいてい大丈夫

 「読む」ことに関しては、たいていの日本人は大丈夫だと思います。
 たいていの人は、中学・高校・大学の10年間は英語の勉強をしたわけですし、最近は仕事でも英語を使う機会は増えています。日本人は読解力においては結構優秀だと思います。

 問題は、英語特有のダラダラ文章。
 やたら長いのに、何を言いたいのかがよくわからない。あまりに長いと読む気が起きません。日本であれば、箇条書きにするなどして工夫するのですが。。。
 まあ、無視するか、どうしても読む必要がある場合は読むしかありませんね。 

「書く」は Google翻訳、Gmailで十分

 Google翻訳が圧倒的に改善されたことをご存じの方も多いと思います。
 確か、2~3年前でしょうか、Google翻訳がニューラルネットワーク翻訳に切り替わってから劇的に良くなりました。

 はっきり言って、私なんかの英作文能力よりずっと上です。
 もちろん、元の日本語の問題があるのか、細かい部分でいまいちな部分も散見はされますが、ちょっと修正すれば結構イケてる英文になります。

 それから、あなどれないのがGmail。
 メールだと定型文が多いのでそのまま英語で書くことが多いのですが、日本人の不得意な冠詞、単数・複数、助詞など間違いを訂正する機能がついてます。
 この、パーソナル・チェッカーはすごい。

 もう英語を書くことにについての勉強は不要ですね!

「話す」「聞く」は事前準備でクリアする

 「話す」「聞く」、はだいたい同時に必要になる英語スキルです。
 一般的な、物を買う、レストランで食事をする、などは片言の英語で十分ですし、すぐ慣れるでしょう。

 問題は、会議をする、誰かと打合せをする、パーティーに出席する、などが困りますね。日本人が一番不得意な部分ですね。
 一番良い手は、「そのような機会を作らない」ことです。
 好き好んで嫌な目に合う必要はないでしょう。

 どうしてもそのような機会があれば仕方ありません。公式な打合せなどでは、事前準備をすることが重要です。どうにかなるだろうという楽観論は禁物。絶対どうにもなりません。

 話をこちらのペースで進めるためにも、PCで資料などを事前に準備することをおススメします(最低でもアジェンダ)。資料に沿っていれば、説明も楽だし、相手の話もそれないので何を言っているのかがわかります。
 最悪なのが、資料ナシの行き当たりばったりの打ち合わせ。英語の空中戦になったら手の施しようがありません。

 食事会とかでは「自己紹介」などがあるかもしれません。これは紙やスマホで準備しておけば大丈夫です。
 自己紹介が済めば、あとは「貝」になっていてもどうにかやり過ごせるでしょう。

 最終手段は、スマホの同時通訳アプリでごまかす。状況によってはよろしくありませんが、無いよりはましです。

あとは、好奇心(文化の理解)?

 普通の生活を送るうえで重要なのは現地の人の習慣や考え方を知ることかもしれません。
 通常、会話のときに相手の言っていることは全部聞いていないと言われます。聞こえなかった部分は頭の中で補足して、あたかも聞こえているように理解していると。

 ですから、聞こえてない音を、間違えて補完してしまうと、全く理解できないとか、頓珍漢な行動にでてしまうこともあります。(例えば、日本の常識で補完した場合、など)

 つまり、相手が次はこのように言ってくるはずだ、ということが正しく想定できれば、コミュニケーションはいたってうまくできます。

 これって語学ではなく文化なんですよね。

難しい状況になるのを避ける

3.avodi-91

 そのほか、英語を使うときに重要なことは、自分を難しい状況に置かないようにする、ということでしょうか。

常に相手より上の立場になる

 英語を使う場合、相手より明らかに上の立場であれば、自分に心の余裕が生まれますし、相手も気を使って対応してくれるので、うまくコミュニケーションが取れる可能性が高いです。
 例えば、お金を払う立場は強いです。会社の上司などもそうです。
 逆の立場にはあまりなりたく無いですね。

場合によっては英語のできる日本人を入れる

(または日本語のできる外国人を入れる)

 たとえば、病院であるとか、警察や役所などで、自分のことや出来事を正確に説明しなければならない場合は、英語のできる日本人や、日本語のできる現地人にサポートしてもらうことで切り抜けましょう。
 もちろんこのような事態になるのは避けるべきですが、時と場合によっては仕方ありません。
 スマホでの同時通訳はまだまだ発展の余地があり、緊急時には使えません。

自分の得意の話題を持つ

 海外などにいると出たくもないパーティーに出る羽目になることもあります。こんな時に困るのが、いろいろ話しかけてくる外人がいることです。
 いろいろな質問を受けると答えるのが難しいことが多く、しどろもどろだと場がしらけてしまします。ここは先手必勝、自分の話題に引きずり込むことが得策です。案外、自分の得意のことというのは喋れるものです。いくつかの話題を事前に練習しておけば完ぺきではないでしょうか。

 そもそも、そんなパーティーに出なければよいのですが。

最後は慣れと反応スピード

4.speed-91

「英語は度胸」ではない?

 「英語は度胸」などという本が昔ありましたが、英語が度胸だけでうまくなるとは思えません。
 逆に、英語を使う状況に慣れてくると度胸が付くというだけではないでしょうか。

 プレゼンでも、スピーチでも、雑談でも、人の話し方を注意深く観察し、良いところを真似て実践して、自分のまずかったところを理解して、修正していくという一連の流れでうまくなっていくものではないでしょうか。

 もちろん人の性格にもよるのでしょうけど。

現地人の訛りに慣れる

 誰もが必ず英語に訛りがあります。
 どこの国の人も、母国語の影響を受けた英語を堂々としゃべっています。最初に伝わらないのは当たり前。

 そのために「sorry!」が多用されます。

 多少喋って来ると、その訛りに慣れてきて少しずつよく聞き取れるようになります。英会話講座のような英語を実際しゃべる人なんかとても少ないと思います。
 
 あとは反応スピード。
 分からないなら「sorry!」、理解出来たら「yes,no」。

 まあ、できたらですけど。
 反応が良ければ、英語があまりできなくても場は何とか持ちます。

まとめ

5.matome-91

 さて皆さん、いかがでしたか?

 「【シニアの英語】これだけで用が足りる、英語実践方法とは?」をご紹介しました。もし英語を使わないといけない場面で、皆様の参考になりますでしょうか。

 英語を趣味として勉強したい人は、どんどん勉強すればよいと思います。
 でも、他にやりたいことがたくさんあれば、それを犠牲にしてまで英語なんか勉強する必要はないと思います。

 世の中はどんどん進歩してますし、英語に関して機械に任せられるところは任せればよいと思います。あとは、英語が必要になったとき、いかにうまくやり過ごせるかでしょうか。

 英語なんてただのツールです。残り少ない貴重な時間は、自分のやりたいことに使いたいですね。 

 最後に、シニアの英語学習に関する記事をご紹介して終わりにしたいと思います。ご参考になれば幸いです。

シニアがいまさら英語を勉強するってどうなの?
私の住んでいるセブは英語留学のメッカと言われています。フィリピンでは英語が公用語なので、みんな普通に英語をしゃべります。日本のシニアの人達にいまさら英語もないだろうとは思ったのですが、勉強したい人もいらっしゃるかと思い検討してみました。

 では、明るく、楽しく、前向きに、毎日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました