【初心者注目!】スキルマーケット ココナラは稼げるのか?

eyecat-116 仕事・副業

・この記事で解決すること

 ・ココナラってよく聞くけど何なの?
 ・ココナラで稼げるの?

自分のちょっとしたスキルが売れるということで、最近非常に注目されているココナラ。そもそもココナラとは何か、どんな特徴があって、ぶっちゃけ稼げるのか、初心者の方向けにわかりやすく解説していきます。

スキルマーケット ココナラとは?

1.cocon-115

ココナラとは、知識・スキル・経験など、自分の得意をサービスとして出品したり、それを購入したりできる日本最大級のスキルマーケットのことです。

ココナラの特徴は以下の3つです。

・様々なスキルが売れる・買える

200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを出品したり、購入したりすることができます。
また、出品数も多いことから、簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。

・サービスは全てオンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。

・お金のやり取りはココナラが仲介

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っています。
購入者は最初の購入時点でクレジットカードで支払います。

ココナラで買えるもの・売れるもの

2.sellb-115

『ココナラ』で購入・販売できる商品カテゴリーは以下の通りです。

商品カテゴリーに「好き」「得意」なジャンルがあれば、商品化するチャンスです。
まずは『ココナラ』で実際に販売されている商品を分析し、自分でも出品できそうかてみましょう。
結構、「こんなのが売れるの?」というものまであり面白いです。

【商品カテゴリー一覧】

アイコン/似顔絵
ロゴ作成/デザイン
ホームページ制作/Webディレクション
作詞/作曲
仮歌/歌入れ
記事作成/メルマガ作成
結婚/恋愛/子育て相談
心の悩み/健康
占い/鑑定
営業/マーケティング
美容/ビューティー
暮らし/マネー/住宅
旅行/お出かけ
グルメ/ギフト
本/映画/趣味
音声/画像/動画
WEB/IT
就活/キャリア/留学
ビジネス/スキルアップ
語学/学習
ソーシャルマーケティング/広告
アフィリエイト/副業

ココナラのメリット

3.merit-115

それでは具体的にココナラのメリットを見ていきます。

・購入や出品がとにかく簡単

私も、イラストのアイコン画像を購入したり、2件ばかり出品しました。

やってみてわかったのは、出品や購入がとても簡単なこと。

サービスの値段も安いことから非常に気楽に売り買いができます。
とにかく一度お試しでやってみる価値はあると思います。

最初は「300円割引クーポン」がもらえます!

・他のクラウドソーシングにない商品を出品できる

商品カテゴリー一覧で見た通り、他のクラウドソーシング(例:クラウドワークス、ランサーズ)などに無い商品やサービスを売り買いできる、というのは大きいです。

ちょっと考えてみれば誰でもサービスを出品できます。そういう私も、思いつくままに2件出品しています。こんなの他のところでは売り買いできないですよ。

たぶん売れないと思いますけど。。。

フィリピン人ITエンジニア採用のお手伝いします IT技術者の採用で困っていませんか?

セブ島のダイビングについて何でもお答えします 各種有名ダイビング・スポットから変態マニアックなショップまで

・出品の値段を自由に決められる

ココナラでは最低500円~1,000,000円までの間で自由に値段を決めることができます。

※サービス種類により最低価格は変動する

なので、サービスに自信があれば高い値段を設定できますし、とにかく売りたいのであれば安く設定することも可能です。

私は、最低価格の1,000円でまずはチャレンジしています。

・有料オプションがつけられる

出品価格を安くする代わりに、有料オプションをつけることができます。

出品者側としてはなるべく安い価格で目を引きつつ、有料オプションで多少は色をつけたい、ということが可能になります。

何を有料オプションにするかは難しいですけど。

・PRO認定制度がある

特定分野の”プロフェッショナル”として活躍されている出品者と、主にビジネス利用などで特に高いスキルを求める購入者とのマッチング促進を目的とした制度です。

PRO認定の基準は、主に「品質」「納期」「情報管理」の3つの観点で高い基準を満たしたサービスの出品者が認定されます。

確かに、PRO認定されれば売れ易いでしょうね。

ココナラのデメリット

4.deme-115

たくさんメリットがありますが、当然デメリットもそれなりにあります。

・仕事の受注が難しい

簡単に出品できるので競争が激しく、受注が難しいということがあります。

誰でもできるようなサービスだと差別化が難しく、実績のある人(評価点が良い人)に仕事が集中する傾向があります。

どのように他の出品者との差別化を図るかが売れるカギになります。

・出品単価が安くなる傾向

競争が激しいことから、当然価格競争が起こり、単価が下落します。

また、出品者のなかには(私も含めて)、まずは受注実績を作るという目的で、意図的に価格を下げて出品することも多いようです。

そのため、ココナラ全体としてかなり価格が安い傾向にあります。

・顧客との連絡が煩雑

ココナラでの購入者の多くは個人になります。そのため、要望事項などがあいまいで、多くのやりとりが必要になる傾向があります。

クラウドワークスやランサーズなどでは法人相手が多いので、ココナラに比べて連絡の煩雑さは少ないようです。

・手数料が高い

ココナラは他のクラウドソーシングと比べて手数料が割高です。(比較のため、手数料は税抜きにしています)

売り手の収入は、この金額の10%の税金と振込手数料が引かれますので、その分少なくなります。

(ココナラの手数料)
1円〜5万円以下の部分:   25%
5万円超〜10万円以下の部分: 20%
10万円超〜50万円以下の部分:15%
50万円超の部分:       10%

(クラウドワークス、ランサーズ手数料)
1円〜10万円以下の部分:   20%
10万円超〜20万円以下の部分: 10%
20万円超〜100万円以下の部分: 5%

ココナラの手数料が高い理由は、広告費がかさむとか、サクラ対策だとかいう噂もありますが、真偽のほどはわかりません。

プラットフォーマーとしては、ユーザーが1万人人だろうと、100万人だろうと手間はあまり変わらないでしょうから、このままだとある意味ぼろ儲けですね。

仕組み的には簡単なので、新しい別会社のサービスがでてくることを期待しましょう。手数料を下げればすぐ乗り換えされるでしょう。

ココナラの利用価値

5.useful-115

・おこずかい稼ぎ

素人がココナラでガッツリ稼ぐというのは難しいでしょう。

せいぜいお小遣い稼ぎ程度で、楽しく利用すればよいのではないでしょうか?

私も、半分ボランティア感覚で出品しています。値段1,000円で出品し、手数料、税金、振込手数料など引かれたら、いくら残るんですかね。

稼ぐ、というより楽しむ、趣味みたいに考えればいいのではないでしょうか。

・個人ビジネスの経験を積む

また、個人で商売の経験を積む、という点では良い経験になるかもしれません。

自分のスキルがどの程度通用するものか、商売として成り立ちそうなのかが少しは分かるかもしれません。

本格的には、別の方法でマーケティングをしていくしかないでしょ。

・まずは登録してみよう!(タダだし!)

何はともあれ、まずは登録してみましょう。

>>ココナラ無料登録はこちら(公式)

楽しく副業をしたいならこちらを参考にしてください。

定年後、やって楽しい副業 厳選10選
やって楽しくて、そのうえお金が稼げちゃう「副業」があるんです。でも、お金稼ぎを目的にしたら「つらい仕事」になってしまします。ここはあくまで、うまくしたらお金が稼げる楽しい「副業」に限定して、厳選10選をご紹介したいと思います。

がっつり稼ぎたいならこちらを参考にしてください。

定年後、楽しんで稼げる副業 厳選10選
定年後、特に生活費には困っていないけれど、楽しく稼げておこずかいくらいになる副業はないかな?これがあるんです!、おこずかいくらいのお金は稼げちゃう「副業」が。今回は稼げることを前提にしていますので、気の持ちようで楽しく仕事ができる副業です。

まとめ

6.mato-115

 さて皆さん、いかがでしたか?

 「【初心者注目!】スキルマーケット ココナラは稼げるのか?」をご紹介しました。これからココナラを使い倒す上での参考になったでしょうか。

 実際のところココナラで生活費を稼ぐことはかなり難しいと思います。
 でも、楽しみで自分のスキルを販売し、実際のお客様に販売することでスキルを高め、多少なりともおこづかいを稼げると思ったら、とりあえずはやってみるしかないでしょう。

 どのように取り組むかは人それぞれですが、失うものはありませんので、気楽にいけばよいのではないでしょうか。

 何はともあれ、まずは登録してみませんか。



では、明るく、楽しく、前向きに、毎日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました