明るい隠遁ライフ@Cebu

趣味・遊び

【シニアの英語】これだけで用が足りる、英語実践方法とは?

今度、家内に連れられてロングステイで海外に行くことになった。英語は最近使ってないし、どうしたらよいものか。。。なるほど、それはお困りですね。でも、英語なんて今の知識があれば、生活するだけなら大丈夫。どうすれば英語が実践できるか見てみましょう。
仕事・副業

【40代・50代必見!】 70歳定年パニック(その2)「パソナが転職支援」の意味とは

「パソナ、50歳から転身支援、70歳まで就業にらむ」。日本経済新聞、2月22日付けの記事でダメ押しの記事を出しました。70歳定年パニックががこれから始まりそうです。50代だけでなく40代も他人事ではありません。現役世代はどうすべきか考えましょう。
お金・年金

【定年前後で見直したい!】シニアにおすすめのクレジットカード5選!

ところで、クレジットカードは何枚お持ちですか?これからの定年生活を考えた場合、カード枚数を少なくして、もし、コスパが悪ければ、この際作り替えて少しでも固定費を削るのも一つの手でしょう。では、我々シニアに優しい、お得なカードを見ていきましょう。 
仕事・副業

【40代・50代必見!】 70歳定年パニックがもたらすものとは?

今年4月から、70歳まで就労機会を確保する努力義務が企業に課せられる。事実上の「70歳定年時代」の到来・・・。今度は、「日経ビジネス」2月22日号でセンセーショナルな特集記事が出ました。どのように「定年延長・再雇用」を楽しく乗り切るか考えませんか?
お金・年金

【なるほど納得!】退職金の賢い受け取り方・使い方とは?

もうすぐ定年、多くはないが退職金も入る予定だ。退職金は年金と一時金を選択できるらしい。使い方もどうしたらよいか悩んでいる。。。虎の子の退職金です。どのように使ったらよいか悩みどころですよね。受け取り方も含めて、賢い方法を考えていきましょう。
100年ライフ

【難問?】 自分の葬式は自分で決める?

お墓のことを考えたら、次はお葬式ですね。自分で見ることのできない「自分の葬式」。。。考えてみても仕方ないかもしれませんが、自分の葬式くらい自分で決めてもバチは当たらないかもしれません。少し「自分のお葬式」問題について考えてみませんか?
100年ライフ

【困惑!】 お墓問題はどうする? あるある問題7選

お墓のことって考えたことありますか?自分の入る予定の墓が決まっていているのであれば幸せです。たぶん、ほとんどの人は「お墓問題」を先送りしているのではないでしょうか?でも、お墓問題はいつ勃発するかわかりません。少しお墓問題について考えてみませんか?
お金・年金

今からでも遅くないNISAの始め方(2021年版)

やっと年金で生活できるくらいに生活費をスリム化できた。でも、ある程度の金額を運用して小遣いくらいにはしたいものだ。何か良い方法はないものだろうか? お悩みはごもっともです。余裕資金であれば、NISAを使って投資を初めてはいかがでしょうか?
お金・年金

【シニア大混乱!】 NISA、つみたてNISA、iDeCo、違いは何だ?

最近、NISA、つみたてNISA、iDeCoとかいろいろ聞くけど何が違うの?どれがいちばんいいの? はい、いろいろあってシニアは混乱しますよね。どれもお金を有利に運用できる制度ですが、いろいろ違いがあり、利用の制約があります。細かく見ていきましょう。
趣味・遊び

【納得!】シニアの読書にはなぜ電子書籍が最適なのか10の理由

みなさん、ご自宅で本の置き場に困っていませんか? 私はコロナ禍でセブから日本に帰れず、仕方なく電子書籍を使い始めたところ、なかなかお手軽でかなりいい調子で馴染んでます。まだ電子書籍に馴染めないシニアの方々、この機会に電子書籍に換えてみませんか?